商品サンプル画像
司法試験&予備試験 体系別 短答過去問題集 刑法 第3版 司法試験&予備試験 体系別短答過去問題集シリーズ
商品ページ
Amazon
収益広告(手動登録)
商品サンプル画像
わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!(Amazon.co.jp限定Tシャツ購入権利コード付き)(7/18 正午まで)
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
映画しまじろう しまじろうと ゆうきのうた
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
パパにさよなら
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
記事の概要
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
作成日:2024-09-23
最終更新日:2025-07-08
記事の文字数:7744
漫画ホラー
本記事のトピック
  • 概要
  • 45話:れいこちゃん(広の母)
  • 53話:子育て幽霊
  • 特別編(文庫版4巻):9月のレクイエム
  • 91話:琴美(反魂の術)
  • 110話:ゆきめ
  • 119話:糸美(女郎蜘蛛)
  • 128話:座敷童
  • 147話:けらけら女
  • 154話:ウレ子
  • 167話:パラちゃん(恐竜)
  • 170~171話:無限界時空
  • 181話:身代わり地蔵
  • 192話:山女
  • 236~237話:メリーさん
  • 244話:ウォーキング・ジャンピュウ
  • 245話:妖狐・玉藻
  • 261話:ゲド
  • 267話:美奈子先生
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
概要

初代というべきか、週刊少年ジャンプで連載されていた地獄先生ぬ~べ~の切ないエピソードの中で好きな話を集めたものです。
あらすじも入ってますが、あくまでぬ~べ~をちゃんと知ってる人が「あぁあったなぁ」と思うためのものなので、知らない人が見ても「???」となると思います。

すなわちネタバレも満載です。

ただ話数とかも載せてるので、知らない人であってもゼブラックなどのアプリで読みやすいようにはなってます。
今度のアニメはホラー路線で行くように今のところは見えるので、関連としては薄いですがともあれ、こういったエピソードも採用されると思いますので復習がてらにどうぞ。

(2025/07/08 追記)新アニメに「9月のレクイエム」が入る可能性があると聞いて追加しました(というか、元々ここに入っていなかったこと自体ミス)。多分アニメでやるとしたら9月にやるんですかね……。

45話:れいこちゃん(広の母)

旧アニメでも人気なエピソードだったと思います。

前世、つまり広の母親としての記憶を完全に残しているれいこちゃんという幼稚園児が出てくる話。

ある日突然、広の母だと名乗る幼稚園児、れいこちゃんが広の前に現れます。
母親でないと知らないはずの事を知っていたり、前世で負った傷が今もあったり、そして何よりぬ~べ~のお墨付きがあることでどうやら本当である様子。

れいこちゃんは嬉々としてずっと広に付きまとっていますが、当の本人は突然現れた母親に戸惑い冷たくあしらってしまいます。

ただ前世の記憶が強すぎる場合、今の人格に影響を及ぼすため、最終的にぬ~べ~の手で前世の記憶を消されることになります。

母親に対して素直になれない広が、最後の最後に「母ちゃん」と呼ぶシーンが何ともですね。

ぬ~べ~に記憶を消されてしまったのでもう二度と「母親」に会うことは無いですが、れいこちゃん側も将来広みたいな子どもを産みたいと、記憶が無くても前世からの繋がりは完全には無くならないことを示唆しているように思えます(それはぬ~べ~と郷子の時点でそうですが)。

53話:子育て幽霊

子どもを産んで間もなく事故で死んでしまった人の話。

旦那さんも死んでいたため、死後霊となって、自分の子どもを病院から連れ出し育ててあげていました。
そのあとは噂になる程度には町を徘徊して人から食べ物を恵んでもらっていたようです。

が、霊ではまともな食事も住む場所も与えられず、やがてその子どもは軽くない病(ぬ~べ~曰く、肺炎になりかかっている)に掛かってしまいます。
それをぬ~べ~に指摘されて最終的には自らの意思で子どもをぬ~べ~達に託して成仏することを選びます。

ぬ~べ~が最後に母親に子どもを抱かせた上で「この子に注いだ愛情はこの子も忘れはしないだろう」と伝えるところが好きです

特別編(文庫版4巻):9月のレクイエム

ぬ~べ~宛に「秋山恵」という女性からラブレターのような手紙が届き、それを見た広たちぬ~べ~クラスの面々が、その人に会いに行くぬ~べ~にこっそりついてくるという話。

ぬ~べ~は広たちに「恵ちゃんは昔の教え子」と言っていましたが、大きな花束を持って会いにいこうとしている様子から特別な相手であることは明白です。

恵ちゃんは「遠久野海浜公園」という遠くにありそうな海浜公園というところで待っていました。

恵ちゃんも会うなりぬ~べ~と抱き合ったりぬ~べ~のことを大好きと言うなど、恵ちゃんからしてもぬ~べ~はただの先生ではなさそうです。

美樹に促され、恵ちゃんがぬ~べ~との過去を広たちに語ります。

恵ちゃん曰く、彼女はぬ~べ~の教生(教育実習生)時代の生徒で、長く不登校になっていました。

不登校の理由は原因不明の衰弱でした。医者に見せても原因が分からずどんどん衰弱が進んでいき、教生として訪問してきたぬ~べ~が式神(呪い)に憑かれていることを見抜きます。

医者も親もどうしようもない状況だったので、霊というものを半信半疑ながらもぬ~べ~に任せます。必ず元気になれるというぬ~べ~の言葉に励まされ、恵は元気になった後にやりたいことをぬ~べ~に伝えます。

それを聞いてぬ~べ~はなんとしても助けたいという気持ちを強めますが、まだ鬼の手も無いぬ~べ~では力及ばず……。

とはならず、連日の励ましと除霊によりついに式神を祓い、除霊に成功したところで恵ちゃんの広たちへの語りはここで終わります。

恵ちゃんは今も元気に過ごしていてハッピーエンドです。

……となれば良いですが、実は恵ちゃんは既に死亡しています。

式神の除霊には成功したものの、その時点でもう肉体的に手遅れなほど衰弱が進んでおり、除霊後まもなく恵ちゃんは亡くなりました。

霊能力教師としては初めての除霊であり、その結果がその子の死という残酷すぎる結果から教師になることすらも諦めかけますが、恵ちゃんから最期に感謝の気持ちと「先生になってこれからもたくさんの人を助けてほしい」という言葉を伝えられ、ぬ~べ~もそれに応えて、必ず先生になって霊が原因で苦しんでいる子どもたちを助けることを約束します。

そして今もぬ~べ~のそばに生徒である広たちがいるのを見て、その約束を守り続けているのが分かると、恵ちゃんは満足そうに自分のお墓に帰っていきました。

というお話。切ないですねー。ある種地獄先生ぬ~べ~の原点でしょうか。教師としてのぬ~べ~の原点が美奈子先生だとしたら、生徒としてのぬ~べ~の原点は恵ちゃん……そんな感じですかね。

文庫版の書き下ろしであり、ジャンプでの連載や単行本に無い話ですが、おそらくかなり人気の高い話です。新アニメのEDの大きな帽子をかぶった髪の長いシルエット人物が恵ちゃんではないかと言われています。

91話:琴美(反魂の術)

ぬ~べ~が学校の遠足の下見中に洞窟の崩落に巻き込まれて出られなくなってしまった時の話。

準備はちゃんとしていたため食料には困りませんでしたが、あまりに長い間洞窟に閉じ込められ、ついに精神的な限界を迎えたぬ~べ~は話し相手を求め、洞窟内の白骨死体に目をやります。
そして、禁忌と知りながら、その洞窟内の白骨死体を「反魂の術」というものを使って蘇らせます。

相当難しい術らしいですが奇跡的に成功します。

生き返らせた人間は普通の人間と違い、生きる気力を持たないと肉体を維持できないらしく、ぬ~べ~はそのために生きる楽しさを実感させながら二人で洞窟内で生活を送ります。

しかし、実は彼女は恋人を失った悲しみから自ら命を絶っており、ぬ~べ~はそのことをこの女性の持ち物にあった遺書からをそれを知ります。
彼女は自殺したことを忘れていたため、生きる気力を失わせないためにそのことを思い出させないようしていました。

が、洞窟から脱出する直前にその遺書が彼女に見つかってしまい、すべてを思い出した彼女は生きる気力を失い骨に戻ってしまいます。

琴美が心を開き、洞窟からも脱出できてこれからというところだったのに……

110話:ゆきめ

言わずと知れたヒロイン、ゆきめ。

人を愛してしまったがゆえに、「人を氷漬けにして山に連れていく」という雪女としての責務を全うできず、山の神から怒りを買ってしまいます。

山の神の刺客の妖怪に騙されリツコ先生をころそうとするもののそれができず、その妖怪との戦いで力を使いつくしてしまいます。
最後ぬ~べ~に告白されるも妖気を失った彼女はそのまま雪へと戻ってしまうのでした。

ぬ~べ~の言葉を聞いて元気を取り戻したかと思った直後に消えてしまうという上げて落とすのが憎らしい

119話:糸美(女郎蜘蛛)

20年生きて妖怪化した女郎蜘蛛。妖怪であることを隠してぬ~べ~たちのクラスに入りました。

広たちを含めた全校男子生徒を妖怪としての能力で無意識に虜にしてしまいますが、ぬ~べ~は彼女に悪意が無いため除霊することはせず静観していました。

しかし、深夜、虜にしていた男子生徒を眠ったまま学校に連れてきてそれを喰らおうとするところをぬ~べ~に止められます。

この捕食行動は糸美本人の意思に反しており、本能によるものでした。
このままではいつか友達を殺してしまうことを悟り、自らの意思でしぬことを選びます。

ぬ~べ~は糸美が人として生まれ変われるようにお願いしながら、彼女を成仏させます。

ゆきめが言っていた「妖怪は幸せになれないの?」という言葉をぬ~べ~が重ねているのが切ない

128話:座敷童

準レギュラーくらいの妖怪、座敷童の過去の話。

生前からすごい良い子で、戦中という貧しい時代の中でしたが、自分が死ぬ間際まで他人の幸せを祈っていました。

その想いが彼女を座敷童という妖怪にしたというのがぬ~べ~の説。

妖怪になったときに記憶自体はほとんど失くしているらしいですが、ぬ~べ~の計らいで母親と再会した際にはその人が母親であることが分かったようです。

ぬ~べ~が最後に言う「日本一やさしい妖怪」というのは全く以てその通りだと思います

147話:けらけら女

まことくんのお話。

色々と上手くいかないまことくんが落ち込んでるときに、けらけら女というほとんど笑うだけの妖怪と出会います。
その笑顔には人を幸せにする力があるらしく度々まことくんは彼女に会うようになります。

しかし彼女は付喪神のようなもので、とある屋敷の中にある姿見がその正体でした。

その屋敷が取り壊されることで深刻なダメージを受け、最終的にはその取り壊しを無理やり止めようとして、建物の崩落に巻き込まれそうになったまことくんを庇って消えていきます。

彼女が言い残した通り、けらけら女が消えた後に泣きながらも笑うまことくんが好き。なんでまことくんNEOであんなになっちゃったんだ……

154話:ウレ子

広が福引で当てたPCのOS。自我を持っているように見える。

PCの使い方が分からない広の代わりに宿題をやったり、ゲームのセットアップをしたり。
一緒に過ごしていくうちに広のことを好きになります。

ただ彼女には致命的なバグがあり、自らが消えることを予知したウレ子は広のそばにいられるように、郷子の自我を乗っ取ろうとします。
が、失敗に終わり、広が家に戻ってPCを見てみると今にも消えそうなウレ子が。

最後「魂さえあれば生まれ変わってまた広と会える」と、ぬ~べ~に自分に魂があるかを調べてもらいます。

ぬ~べ~は「魂がある」と言いながらも、最後本当に魂があったのか、という郷子の質問にはまったく答えず話が終わります。

多分魂は無かったんだろうなぁと思わざるを得ない最後です

167話:パラちゃん(恐竜)

ぬ~べ~クラスが化石だと思って発掘した恐竜が、特殊な呼吸法によって現代まで生き延びていたという話。

見つけた恐竜はペットのようにぬ~べ~クラスで過ごしていたものの、目覚めたことで急激に止まっていた時間が進み出します。
どんどん成長していき、やがては警察まで動く事態に。

瞬く間に寿命を迎えぬ~べ~クラスに囲まれながら死んでしまいます。

望んでないだろうに涙ながらに体が大きくなっていくのはなかなか来るものがありますね

170~171話:無限界時空

ぬ~べ~の実の父親で霊能力者。

元々はぬ~べ~のように、霊能力者として無償で人々を助けていました。
が、奥さん(ぬ~べ~から見たら母親)が重い病気を患い、その治療に莫大なお金が必要となった時に、今まで助けてきた誰も助けてくれず、そのことから打って変わって金のために除霊をするスタンスを取っています。

そのスタンスの違いからぬ~べ~とは完全に対立しています。

110話で死んだあと再び帰ってきたゆきめが相も変わらず山の神の意に反した行動をしているため、遂にはその山の周辺で謎の病気のようなものが流行り出してしまいます。

原因がゆきめ(とぬ~べ~)にあることを知った無限界時空はゆきめを消そうとしたものの、ぬ~べ~に阻まれ、ぬ~べ~から母親が最期に残した言葉を伝えられます。
その言葉を聞いて(それ自体は前のエピソードで伝えていますが)、自らの過ちを認めた時空はぬ~べ~にゆきめと幸せになれと伝え、自らを生贄にし山の神の怒りを鎮めました。

自然神に説得が通じない以上こうするしか無かったわけで、本当に最良な選択だったと思わざるを得ない……

181話:身代わり地蔵

道端に置いてある一見普通の地蔵の話。

この地蔵には、触れた者の苦痛を引き受けてくれるという不思議な力がありました。
例えば何かムカつくことがあればそのイライラを引き受けてくれたり、病気であればその病気を引き受けてくれたり。

瞬く間に有名になりますが、辛いことを代わりに引き受け続けている内にその体にヒビが入ります。
このままでは長く持たない事を知った郷子とぬ~べ~は人里離れた場所へ地蔵を移動します。

が、そんな最中、童守小学校の給食で集団食中毒のようなものが発生します。

それをどのように察知したか、地蔵が学校に訪れ、皆は地蔵に殺到して食中毒を地蔵に移します。
郷子だけは苦しみに耐えながらも皆を止めようとしますが、最後地蔵は郷子の苦しみも引き受けてそのまま粉々になってしまいます。

ちなみに集団食中毒の中、ぬ~べ~だけは平然としていました

192話:山女

でかい猿のような妖怪で、広を誘拐します。

見た目は怖いですが、広に対する害意は全くなくむしろ寝ている広を見守る姿は母親のようでした。

山女と一緒に自然の中で暮らしていく二人でしたが、やがて捜索をしていたぬ~べ~たちが広を迎えに来ます。

妖怪と一緒にいる広を見て、ぬ~べ~は思わず鬼の手で山女に攻撃しますが、広がそれを庇います。

実は山女には子どもがいましたが、最近その子がしんでしまい、その代わりに広を育てていたようです。
広はあくまで人間として生きていくため山女とは別れますが、別れ際に「母ちゃん」と呼び、それを聞いた山女は涙ながら去っていきました。

236~237話:メリーさん

突然電話を掛けてきて「私、メリーさん。今あなたの家の近くにいるの」と言ってくる霊。

ではなく、ターゲットにした人間に自分の人形の手足を探させる霊。
期限までに見つけられないとその足りない部分を引きちぎられ人形の一部にされます。

そんなメリーさんにぬ~べ~クラスのノリちゃんがターゲットにされたことでぬ~べ~含めクラス一同がその手足を捜索します。

このメリーさんは高名な霊能力者ですらことごとく返り討ちにされたことで「除霊できない霊」という記録が残っていました。
実際にぬ~べ~も相対しますが、一撃でやられてしまいます。

その正体はぬ~べ~と同じ霊能力を持った人間で、生前はぬ~べ~同様にその能力ゆえにクラスメイトたちにイジメられ、それを苦に自殺していたのでした。

霊能力を持った人間が霊になると、強力な力を持ったサイコゴーストという存在になり、経文等をまったく受け付けない霊となるようでした。
これが除霊できない霊ということのようです。

結局期限までに手足を見つけられず、メリーさんとぬ~べ~の戦いとなります。
が、ぬ~べ~は過去の自分と同じがゆえに鬼の手で切ることもできずノリちゃんの代わりに自分を殺すように頼みます。

鬼の手を通じてメリーさん側にもぬ~べ~の気持ちが伝わった結果、メリーさんもぬ~べ~達に攻撃を仕掛けることは無く、ぬ~べ~は抱きしめながら涙ながらに成仏させることを神に祈ります。

それが通じたのかメリーさんはどこかに消えてしまいます。
結局成仏できたのかどうかはぬ~べ~にも分からずじまいでした。

ぬ~べ~が倒せなかった相手の中でもかなり印象的です

244話:ウォーキング・ジャンピュウ

付喪神の一種で多分ピカチュウ万歩計のようなオモチャの付喪神です(電流が流れているシーンはかなりピカチュウに似てると思う)。

まことと意気投合し一緒に暮らしていましたが、別の遊びに夢中になった結果まことから放置されてしまいます。

まことの気を引くために電線の上で芸を披露し、再びまことと仲直り(別に喧嘩してたわけではないけど)しますが、電線の上で転んだまことを電流から庇い消えてしまいます。

消えてしまうのは悲しいですが、最後「いいカンジ」と浮かんでるジャンピュウが可愛いです

245話:妖狐・玉藻

メインキャラの一人。ぬ~べ~の良きライバル。
ぬ~べ~の強さの秘密を知るため「愛」を調べていました。

しかし、妖狐が人間に化けるための術「人化の術」を不完全なまま使っていたため、遂に体が限界を迎えます。

「人化の術」を完全なものにするため広の頭蓋骨を得ようとしますが、結局は広を庇う形でその手段を放棄します。
ぬ~べ~に自分の事を忘れないように頼み、ぬ~べ~達の前から姿を消します。

ぬ~べ~達は玉藻を見つけ出しますが、その時にはもう正常な判断が出来ない状態(作中では廃人と表現)になっていました。

「愛」を理解してしまったが故の結末

261話:ゲド

伝説のくだ狐。いずなが使役。

強さもさることながら、その体内には「入った人の望んだもの」が得られる世界が広がっています。
ぬ~べ~が入ったときには両親がいる家につながっていました。

この能力を利用して富を得ようとした「管乱坊」という別のくだ狐使いがゲドを狙っており、それから守るためとある人からいずなに譲られます(譲った人はいずなに渡してまもなく管乱坊たちに殺されてしまう)。

最初は力が未熟ないずなに対して舐めるような反抗的な態度を取っていましたが、やがて信頼関係を築くようになり、ぬ~べ~ですら倒せなかった本物のくだ狐使いを倒します。

しかし広たちが人質に取られてしまい、管乱坊たちはゲドの体内の世界を開きます。

激しい戦いで消耗していたゲドはその世界を開き続けるだけの力が残っておらず、管乱坊たちは扉が閉じないようにそのまま命を奪って石化させようとします。

一瞬の隙を突いて、最後はいずなと敵くだ狐使いの対決となります。
いずなはゲドを守るために扉を閉じるように命令をし、ゲドもその命令に従うもののそのまま力尽きてしまいます。

最初はいずなをバカにしていたゲドですが、最後は最高のくだ狐使いだと言ってくれるのが切ない

267話:美奈子先生

言わずもがなぬ~べ~の恩師、美奈子先生。

バキ(ぬ~べ~の右手の鬼)と和解したことで遂に鬼の手からその魂が解放され、放課後下校するぬ~べ~たちと再会します(ぬ~べ~仕事は……?)。

美奈子先生もぬ~べ~も大喜びして、給料全部使ってそれをお祝いします。

ただ美奈子先生は既に死亡しており、今いるのは陽神の術で作り出した仮の肉体で長くは持たないもの。
子どもたちを家に帰した後はぬ~べ~の手で成仏させられることになります。

ずっと望んできたことなのにいざ別れとなるとただただ悲しい

コメントログ
※コメントは最新50件が表示されます
コメント投稿




画面下部の「コンタクト」からも連絡可能です。
管理人ツイート
商品サンプル画像
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
戦隊大失格
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
商品サンプル画像
同じ月を見て
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認
管理人作品宣伝
VRoid用テクスチャセット約50種(Tシャツ・ショーツ・靴下)
3Dモデル / 最終更新:2025-05-23
■概要 VRoidStudio用の「Tシャツ」「靴下」「ショーツ」の以下が入っています…■概要 VRoidStudio用の「Tシャツ」「靴下」「ショーツ」の以下が入っています。 ・テクスチャ ・テクスチャの元素材(有料版のみ)  ※見本はサムネイルに載せています ・(参考として)作成するにあたって使用した「VRoid Custom Data」と「VRoidStudioデフォルトのテクスチャ」 用意した素材がそれだったので「水玉」「縞々」「ハート柄」が多いです。 ■内容物(一覧) 〇無料版  ・【PNG】テクスチャ(サムネイルで「無」というアイコンが付いてるものです)   ※ファイル名にも

Boothで閲覧する利用素材等の詳細情報
【アークナイツ】獣歌う廃音楽堂:LT-6 ヴィヴィアナ
動画 / 最終更新:2025-06-10
真なる強者にギミックなど不要…真なる強者にギミックなど不要

YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する利用素材等の詳細情報
作品一覧はこちら
関連ページ
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
最終更新日:2025-07-08
概要 初代というべきか、週刊少年ジャンプで連載されていた地獄先生ぬ~べ~の切ないエピソードの中で好…
記事を閲覧する
ヒカルの碁で、なぜ佐為は消えたのか
最終更新日:2025-04-21
概要 ヒカルの碁で佐為が消えた理由について、「ヒカルの才能を目覚めさせるという役割を終えたから」と…
記事を閲覧する
上野さんは不器用の発明品まとめ/発明品一覧
最終更新日:2025-02-21
概要 「上野さんは不器用の発明品」に出てくる凄い発明品をまとめたものです。 だいぶ前に作成したペー…
記事を閲覧する
普通の文章をホラーっぽく変換
最終更新日:2024-12-24
テキスト:ホラー変換 ※表示までに時間が掛かることがあります。 変換結果 …
記事を閲覧する
怖い話(AI)まとめ - Part02
最終更新日:2024-12-17
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
記事を閲覧する
怖い話(AI)まとめ-ムチャ振り編
最終更新日:2024-11-30
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
記事を閲覧する
怖い話(AI)まとめ - Part01
最終更新日:2024-11-27
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
記事を閲覧する
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールととモノ。アークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグネットスラング系プログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
人気記事
ポケットタウン_パズル一覧
最終更新日:2025-05-02
スコア:830.3878 pt
グレーのピースの数 (Number of gray pieces):検索グレーピースの数を入力して、…
記事を閲覧する
メイド・オブ・ザ・デッド-攻略お助け情報
最終更新日:2024-05-01
スコア:505.7972 pt
ネタバレ注意! 本ページは『メイド・オブ・ザ・デッド』の情報を記録しているものです。 攻略の参考に…
記事を閲覧する
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
最終更新日:2025-07-08
スコア:214.1782 pt
概要 初代というべきか、週刊少年ジャンプで連載されていた地獄先生ぬ~べ~の切ないエピソードの中で好…
記事を閲覧する
ゲーム『イカれた狩場の看板娘』の紹介・レビュー
最終更新日:2025-05-01
スコア:178.5306 pt
記事概要 イカれたゲームを紹介するぜ! イカれた狩場の看板娘! 以上だ! ちなみにそんなイカれてな…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。2G - パーティ編成確認ツール
最終更新日:2024-05-09
スコア:171.9205 pt
ツール概要 ととモノ。2Gのパーティ編成を考える際に使うツールです。 あくまでストーリークリアまで…
記事を閲覧する
黒バス:キセキの世代級の人たちの技一覧
最終更新日:2024-07-21
スコア:112.8617 pt
黒バスのキセキの世代級の人たちの技一覧です 概要 黒バスのキセキの世代級の人たちの技を記載したもの…
記事を閲覧する
アークナイツ-常設商品-理性換算
最終更新日:2024-04-28
スコア:104.5333 pt
概要 "常設商品でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶対的に…
記事を閲覧する
本サイトについて
最終更新日:2025-07-10
スコア:96.0106 pt
本サイトの概要 概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報に…
記事を閲覧する
最新記事
地獄先生ぬ~べ~新アニメで設定変わったところ(3話まで)
最終更新日:2025-07-13
概要 地獄先生ぬ~べ~の新アニメが2025-07-02(木)よりやっていますが、そこで設定が変わっ…
記事を閲覧する
本サイトについて
最終更新日:2025-07-10
本サイトの概要 概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報に…
記事を閲覧する
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
最終更新日:2025-07-08
概要 初代というべきか、週刊少年ジャンプで連載されていた地獄先生ぬ~べ~の切ないエピソードの中で好…
記事を閲覧する
htmlタグ混在のテキストをhtmlタグとプレーンテキストで分けるJavaScriptコード
最終更新日:2025-06-20
概要 「よくある質問は a href="/" こ span ち /span ら /a です」 とい…
記事を閲覧する
商品サンプル画像
美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
※Amazonレビュー要確認